2019年8月20日
香川県看護協会香川県ナースセンター主催の看護基礎技術コースの技術研修がスキルスラ […]
2019年8月13日
7月の機器利用の報告をします。今回も利用頻度の高い機器は、①i-Sim ②縫合練 […]
2019年8月2日
今日も35.5℃という猛暑のなか、オープンキャンパスが開催されました。 スキルス […]
2019年7月30日
今回、三木町寄附金事業の交付をいただきシミュレータの整備を行いました。リトルアン […]
2019年7月16日
雨続きの毎日です。体調など崩されていませんか。 7月号をお届けします。今月は、河 […]
2019年7月10日
海開き、山開きの便りが届く頃となりました。 遅くなりましたが、6月の利用集計を報 […]
2019年7月4日
2階カンファレンスルームの空調の騒音についてモータを交換し、修理が完了しました。 […]
2019年6月26日
2階カンファレンスルームの空調設備の騒音が発生しています。確認したところモータの […]
2019年6月5日
図書館付近の木々の緑も深まり梅雨の時期を迎えようとしています。 スキルスラボラト […]
2019年5月15日
澄み渡る五月の風が、気分を晴れやかにしてくれる季節となりました。 4月の機器利用 […]
2019年5月8日
令和元年、初のNews letterを発行しましたので、ご報告いたします。 新規 […]
2019年4月2日
新元号も発表され、新しい年度がはじまりました。 3月の機器利用状況の集計ができま […]
2019年3月29日
今回、早産児シミュレータ「PrematureAnne」の取り扱いに関する教育コー […]
2019年3月28日
図書館前の桜も少し花が開き始めました。 3月28日(木)18:00より3階機材庫 […]
2019年3月5日
2月は、のべ959人の方の利用がありました。今月は、消防局からの依頼があり、中学 […]
2019年3月1日
3月に入り日増しに暖かになり桜の開花が心待ちとなりました。 News lette […]
2019年2月14日
2月13日19:00より、スキルスラボ3階で上記研修会が開催されました。香川県 […]
2019年2月6日
1月の利用機器の集計を報告します。1月は、延べ820人の方々にご利用いただき、i […]
2019年2月5日
2月3日9:00より、スキルスラボ3階にて耳鼻咽喉科・頭頸部外科のWET&DRY […]
2019年1月18日
成人の日も終わり、センター試験がもう間近に控えています。 12月の利用状況が集計 […]
2019年1月4日
明けましておめでとうございます 本年も皆様に気持ちよく、利用いただけますよう環境 […]
2018年12月4日
スキルスラボに約20名の方が来られました。安田真之先生(地域医療教育支援センター […]
2018年12月3日
早いもので、もう師走となりました。先日来より実施していた医学科4年生の臨床実習オ […]
2018年11月20日
医学部4年生を対象としたOSCE(Objective Structured Cl […]
2018年11月20日
12月17日(月)午前中は、ワックス清掃のため2階カンファレンス、2階心肺蘇生・ […]
2018年11月15日
学内の銀杏の木も見事に紅葉しています。 10月のシミュレータ利用状況の報告をしま […]
2018年11月1日
街路樹が秋色に染まってきました。 本日、News letterを発行いたしました […]
2018年10月1日
今日もまだ、強風が続いています。今回の台風により被害を受けられた皆様に心よりお見 […]
2018年9月27日
停電により、下記の期間中シミュレータの利用ができませんのでご注意下さい。ご迷惑を […]
2018年9月3日
本日、スキルスラボNews letter第23号を発行しました。 腹腔鏡チャンピ […]